
早川美水
勉強しても覚えられない、物忘れが激しいという方へ
更新日:2020年9月11日

物忘れなどには、理由があります。
まず、食生活や年齢により、
脳に入ってきた情報を整理する「海馬」の能力は衰えます。
人間の能力が低下し始める20代後半、 または30代から記憶力を上げたい場合は、 詰め込みや効率重視の記憶法から、
「おもしろがる」
という記憶法に変えないとい けません。
普段から学びを欠かさない方は多いですが、 自分の興味のない分野を学ぼうとして様々な勉強法、記憶法を試しても、
うわべだけの方法になってしまいます。
しかし、自分が「おもしろい」と興味を持ったことは頭に入りやすく、
記憶の容量も増えるので、
「おもしろい」
と思った部分から覚えると記憶に残りやすいのです。
ファルファージアLINE公式アカウントでは、
友だち追加していただいた方に「100%割引クーポン」を配布しております。
その他にも、定期的に割引クーポンの配布や、お得な情報などを発信しています。
ぜひ、追加してみてくださいね。